ConEmu+psql+エスケープシーケンスで簡易ランダムウォーク(クエリ結果の遅延表示)
AutohotkeyHTML/XMLタグ入力補助用の関数を作った
pgAdminクエリツールでキャレット(テキストカーソル)の点滅を止めたい
Firefox+Auto Reloadで、Win・Mac共有ファイルを同時リロードできた
TeamViewerWinMacに接続したら、AutoHotkeyの「無変換カーソル」が使えた
Pythonとバッチファイルで、複数のExcelファイルを一度にXML
PL/R:アドホックなRのコードの実行(3)データベースへのクエリ、プロット窓の表示
WebM動画:FFmpeg出力後、MKVToolNixで再保存したらChromeで正常になった
pgAdmin:クエリツールで、複数行にまたがるSQLを自動選択(やり直し)
pgAdmin:クエリツールで、複数行にまたがるSQLを自動選択したい
pgAdmin:クエリツールからのRコンソール操作に、選択文字列がない時も追加
pgAdmin:クエリツールからのRコンソール操作に、ウィンドウ前面化など追加
pgAdmin:クエリツールで余ってるCtrl+Rを、Rコンソールへの貼り付けに使う
AutoHotkey(5)ホットストリングによる漢字直接入力TUT-Codeの実験
ポータブル版PostgreSQL:起動・終了・再起動を一つのコンソールで