Home
|
◀◀
|
▶▶
|
This blog's repository
|
Bitbucket
2013.4 »» 2015.4
2015/07/16
[psql]
[Windows]
[文字コード]
Windows
の「地域と言語」を日本語以外にすると、psql
のヘルプが文字化けする
Windows
7 32bit
で確認。コントロールパネルの「地域と言語」↓ で「形式」を日本語以外にすると
↓ こんな感じ。PostgreSQL 9.3
の
psql
の例です。
前のブログに書いた
Windows
版
PostgreSQL 9.4
固有の文字化けとは関係なく、9.4
での
intl.dll
差し替えの有無とも関係なかったです。
地域と言語を日本語以外にしても ↓
DIR
など標準コマンドの日本語表示は変わらない模様。
対策は簡単。↓ 地域と言語を開いて(コントールパネルから、または「ファイル名を指定して実行」で
intl.cpl
を指定)形式を日本語に戻すだけ。
ヘルプが文字化けのままでも、クエリは可能
Windows
の「地域と言語」を英語のままにして、ヘルプの文字化けは気にせず使ってみた例。↓ 接続時のメッセージや(ここではサーバのバージョンの方が上という警告)、パスワード要求される場合はそれも文字化けしますが、接続自体は可能。
↓ ただし
client_encoding
が
Shift JIS
でなく、ここでは
WIN1252
に変わってました(「地域と言語」を英語にしたから)。コンソールの文字コードは
Shift JIS
なので、日本語を使う一部のクエリはエラーになりますが、psql
のコマンド
\encoding sjis
を打てば元どおり。
↓ 「地域と言語」が日本語なら、最初から
client encoding
は正しく
Shift JIS
でした。
わざわざ
Windows
の「地域と言語」を日本語以外にしない限り起きないので、今ごろ気付きました。実は少し前、タスクバーから日本語の曜日表示を消したくて「地域と言語」を英語にし、しばらく後に
psql
のヘルプの文字化けに気付いたものの原因が思い当たらず「まぁクエリが通るからいいや」と放置してたという…。
で、つい最近さらに「地域と言語」の設定を調べたら日本語のままでも曜日表示を消せることが分かり、そうしたら
psql
の文字化けが直ったので「原因はコレか」と。この
Windows
タスクバーの曜日表示について、psql
とは無関係ですが意外に情報がなかったので、明日書きます。
Recent Posts
2017.1.29
URL has moved to https://kenpg.bitbucket.io
2016.9.8
コマンドラインだけで
Cygwin
のポータブル環境構築と
psql 9.6rc1
ビルド
2016.9.4
PostgreSQL
と
OGR_FDW
で
SQLite3
にデータ入力・エクスポート(2)
2016.9.3
PostgreSQL
と
OGR_FDW
で
SQLite3
にデータ入力・エクスポート(1)
2016.8.31
改行や引用符のある
PostgreSQL
データを
SQLite3
にエクスポート
» Next
» Prev
Tags
PostgreSQL
PostgreSQL 9.5
PL/Python
PL/R
PL/v8
PostGIS
pgAdmin
pgAdmin4
psql
» Show Others
AutoHotkey
Bash
BAT/WSH
Binary
CentOS
ConEmu
CSS
CSV
Cygwin
Data Manipulation
Data Structure
Event
Excel
FFmpeg
Firefox
Ghostscript
GIS
GNU Octave
gnuplot
Information
JavaScript
JSON
less
Locale
Mac
Mery
MinGW
MSYS2
MySQL
Octave
OGR_FDW
PDF
Perl
pgcli
PHP
Portable App
PostgreSQL 9.6
Python
pyxplot
QGIS
R
Scientific Linux
Scilab
SQLite
SVG
TSV
TUT-Code
uDig
Unicode
VirtualBox
WebAPI
WebM
Windows
WITH RECURSIVE
XML
ウィンドウ関数
エラー例と対策
動画あり
文字コード
日付・時刻型
正規表現
範囲型
配列型
開発環境
Official sites & docs
» PostgreSQL
» PostgreSQL : JP
» PostgreSQL : JP doc
» PostGIS
» PostGIS : JP doc
» pgAdmin
» pgRouting
» PL/R
» PL/v8
About
kenpg is an abbreviation for "kenkyu" (means research in Japanese) and postgres.
Main topics of this blog are how I use postgres, PostGIS, R and so on.
» about and contact